人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FLAME bike 紹介

たまにはFLAME bikeのご紹介です。

渋谷駅または原宿駅からどちらも徒歩5分~7分

山手線沿いファイヤー通りのお店です。

目印は渋谷消防署!!

渋谷消防署の斜め向かいになります。

まずは外観
FLAME bike 紹介_e0188759_16373542.jpg
全面ガラス張りで夕方くらいには店内ライトが明るく特に目立つお店です。

外にもミニベロが沢山並んでます!!

外のミニベロはどちらかというと女性向き?(フレームが下がってる女性がスカートでも乗りやすい)

街乗りにピッタリのBRUNO、Bianchi,GIOS、RALEIGHなどが多いですね!!

FLAME bike 紹介_e0188759_16393676.jpg
FLAME bike 紹介_e0188759_16393097.jpg
店内に入るとミニベロやらパーツがごった返し!!
FLAME bike 紹介_e0188759_16385770.jpg

ミニベロに合わせやすい革サドルで有名なイギリスのBROOKSのパーツがどこの店舗より多く販売しています。
サドルバック等は、ちょっとした小物から遠方へのツーリングにバッチリです。
FLAME bike 紹介_e0188759_16384850.jpg
ライトコーナーも充実しました。
流行りのKnogライトやヴィンテージ自転車に似合う砲弾型ライトは特に人気ですね!!
FLAME bike 紹介_e0188759_16383002.jpg
つづいてショーケース周りです。
ショーケースに入ってるからといって高級ではまったくありません。
アルミパーツやら、メッキパーツなどが多いですね!!
特に三ヶ島のペダルは純正パダルと比べて回転がヤバイですので是非交換してみると面白いですね。
横にあるブーツ達は店長私物です♡
FLAME bike 紹介_e0188759_16381972.jpg
それでは2階です。
2階に上がると、またまた自転車がいっぱい!!
1階に置ききれなかった自転車が多いですね!!
パーツは2階にはおいてません・・・
FLAME bike 紹介_e0188759_17144047.jpg

ここからが重要です!
テストでるからちゃんと憶えてね~♡
1階のメイン!BRUNO、MINIVELO ROAD DROPなどです。
なんと!なんと!!11月初めの3連休でなにかがおこります!!
期間は11月3日~5日の3日間
気になる方は是非お電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ頂くともっと良い事もおこるかも?です。

こんな感じで簡単ではありますがFLAME bikeでした。




by tokyokettamachine | 2017-10-24 17:24 | Comments(0)